A
■福岡市外に住んでいますが、施設を利用できるのでしょうか
利用可能です。予約は受付窓口で申請書を書いていただくだけでOKです。
トップへ
■音楽・演劇の練習以外にも使えますか
音楽や演劇の練習の場として運営されています。ダンスなど舞台芸術にかかわるものであればご利用いただけます。大練習室は音楽や演劇の公演でもご利用可能です。公演利用の場合は公演の2週間前までまでにスタッフと打ち合わせをしていただきます。
なお、お問い合わせの多い会議室やお教室の利用、エアロビクスやヨガ・体操などのスポーツ利用についてはお断りしています。
トップへ
■楽器に制限があるとのことですが
施設の構造上、一部の楽器については制限を設けさせていただいております。打楽器や金管楽器、キーボードやエレキギターなどの電子楽器などが対象です。和太鼓と電子楽器については終日ご使用いただけませんが、ほかの楽器については練習室や利用区分でご利用いただける場合もございます。事前に受付までご相談ください。
>制限のある楽器一覧
トップへ
■公演で入場料を徴収したいのですが
大練習室に限り公演利用も可能となっています。入場料の徴収も構いません。
ただ、最も高い入場料が5,000円を超える場合は練習室(ホール)の使用料が倍額となります。
入場料などのお金を主催者が徴収するご利用の場合は各種減免制度に制限が出てくる場合もありますのでご注意ください。
>減免措置の制限
トップへ
■使用料が減免されることがあると聞きましたが、どんな時ですか
いくつかありますので、一つ一つお答えいたします。
・18歳未満の方、もしくは65歳以上の方が半数以上を占める団体の利用の場合は半額減免
(申請方法:減免申請書と年齢のわかる団体全員の名簿の提出が必要です)
・心身障害者の方が半数以上を占める団体の利用の場合は全額減免
(申請方法:減免申請書と障害者手帳番号のわかる団体全員の名簿の提出が必要です)
・福岡市や福岡市文化芸術振興財団と共催するもの、助成金が適用されているものについても減免措置があります。
(申請方法:詳しくは共催をするあるいは助成金の適用がある市や文化芸術振興財団にお尋ね下さい)
いずれの場合も入場料を徴収する催事を行う場合は減免措置に制限がありますのでご注意下さい。
(次項に詳しいです)
トップへ
■減免措置の制限とは何ですか
入場料を徴収する催事の場合は練習場(ホール)使用料の減免が適用されない形になります。
付属設備の使用料に関しては、入場料の有無に関わらず減免が適用されます。
トップへ
■ロッカーはありますか
ホワイエに、当日限り利用できるロッカーと、毎月末日まで長期に利用できるロッカーがあります。
当日限りのロッカーはどなたでもお使いいただけますが、長期のロッカーは1団体につき1つのご利用となっております。
トップへ
■近隣に駐車場はありますか
近隣や提携している駐車場の案内を受付にて配布しております。お気軽に受付までお声かけ下さい。
身障者の方に限りは、駐車していただけるスペースがございますので、受付までご相談ください。
ゆめアールの敷地内には、駐車場はございませんが、近隣や提携している駐車場の案内を受付にて配布しております。お気軽に受付までお声かけ下さい。
舞台設営などで搬入車両の乗り入れが必要な場合は利用になる2週間前までにご相談ください。
トップへ
■練習室の使用料はいつ払うのですか
利用の直前に、受付にてお支払ください。
予約システムの利用登録(リンク)をされている場合は、利用日の翌月15日に銀行引落しとなります。
利用登録をされている場合も、付属設備の使用についてお伺いしますので、利用の前に一度受付にお声かけいただきますよう、よろしくお願いいたします。
トップへ
■楽屋はありますか?
専用の楽屋はございません。
公演本番利用の場合、男子更衣室を楽屋として貸切にすることもできます。打ち合わせの際にご相談ください。
なお、飲食はできないですが、小練習室を楽屋として利用することもできます。
その際は数に限りがありますのでお早めに利用申請されることをお勧めします。
トップへ
■チラシを置いて欲しいのですが
音楽・演劇・ダンスなどの舞台芸術関係のチラシをゆめアールに置くことができます。
詳しくは各種サービス一覧をごらんください。
トップへ
|