講師:玉置玲央(柿喰う客)
私立関東国際高校演劇科を卒業後、中屋敷法仁と出会い、劇団「柿喰う客」の中心メンバーとして活躍中。 ブログ:博愛日和(外部リンク) |
がっつりコース
日時 |
2012/8/13(月) 13:00-17:00、14(火)13:00-17:00 |
会場 |
ぽんプラザホール |
参加費 |
3,000円(2回通し受講) |
参加対象 |
健康で演劇が好きならどなたでも。 但し、一度でもお客様からお金を頂いて、舞台に立った経験のある方のみを対象とさせて頂きます。 |
ちょっぴりコース
日時 |
2012/8/13(月) 19:00-22:00 |
会場 |
ぽんプラザホール |
参加費 |
1,500円 |
参加対象 |
健康で演劇が好きならどなたでも。 但し、一度でもお客様からお金を頂いて、舞台に立った経験のある方のみを対象とさせて頂きます。 |
ワークショップにむけて(玉置玲央より)
初めましての方は初めまして。
お久し振りの方はお久し振りです。
毎度お馴染みの方はどうも。
今回開催させて頂くワークショップは、俳優・玉置玲央のワークショップです。
自分が柿喰う客で心掛けている事、カスガイで心掛けている事、客演先で心掛けている事を、参加して下さる皆さんと「共有」したくて開催に至りました。
というのとはまた別に
私事ではありますが、2011年の下半期、劇団から離れて個人で日本全国を周らせて頂く機会が多々ありまして。
大阪での客演や、一人芝居での東京、福岡、札幌、三重公演。
商業規模の公演では宮城にも行かせて頂いたりしました。
そんな中で感じたのは、我々俳優は最早、小劇場や商業、中央や地域といった垣根を越えて、「日本の俳優」にならなくてはいけないんじゃないかという事。
演劇の多様性に対し、俳優にも同様に多様性が求められます。
演劇を創作する環境も、各地域や規模によって様々です。
お客様の反応も当然違ければ、地域によって好まれる演劇とそうでない演劇もある。
劇場の規模に対する自身の演技のアプローチの仕方や、果ては民営の劇場と公共の劇場に対しての向き合い方だったり。
求められる事はないかもしれませんが、それらを知る事は絶対にマイナスではないと思います。
自身を取り巻く演劇環境も大切ですが、少しだけ広い目を持って周りを見てみると、未だ未だ演劇について知らなければならない事が山ほどある。
俳優として。
というような事を感じたのです。
はっきり言います。
別に知らなくても良いんです。
でも自分は、それを知って物凄い為になった。
為になったし、成長出来た。
未だ未だやれる事は沢山あると思えた。
それを、何かこういう事なんじゃないかな?って固まりかけて来てるその感覚を、参加して下さる皆さんと共有したいんです。
皆が広い目を持って活動すれば、日本の演劇全体を面白くする事が出来るんじゃないかって、思ってます。
今よりもっともっと、演劇やりやすくなるんじゃないか。
演劇、楽しくなるんじゃないか。
それが漠然と、日本の俳優になるという事なんじゃないかなぁとか、思ってます。
その全てをワークショップで上手く伝えられるかは解りません。
拙い進行になると思います。
この文章ですら、言いたい事をきちんと伝えられてるか怪しいです。
でももし賛同して頂けたら、興味を持って頂けたら、是非とも参加してみて下さい。
損は、絶対させませんから。
申し込み方法
電子メールにて件名を「玉置WS希望」とし、以下の6点を明記の上、 info☆fpap.jp(☆ を@に替えてください)まで送付ください。
1. 氏名 |
2. 年齢 |
3. 所属(特にない場合は「なし」で構いません) |
4. 演劇歴 |
5. ご希望のコース |
6. 今回のワークショップに期待すること |
応募者には折り返し確認のご連絡をいたします。
(36時間以内に確認連絡がない場合は、お手数ですがお電話092-262-5027にて確認をお願いします。)
お預かりした個人情報は、NPO法人FPAPからのご連絡以外には使用いたしません。
※当日は記録撮影を行い、サイトで公開することがございます。あらかじめご了承下さい。
※お申し込み多数の場合、応募を締め切り抽選とする場合があります。抽選の場合、早めに申し込みされた方を特に優先いたします。
主催・協力等
主催:玉置玲央
共催:NPO法人FPAP
協力:九州地域演劇協議会