FPAPニュース・お知らせ

<< January 2015 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>

【福岡の演劇公演からオススメライターが紹介】2015年2月のオススメ公演をアップ。今回も大型作品やダンス作品などバリエーション豊か。

2015.01.31 Saturday | お知らせ

2月のオススメ公演の記事をアップしました。

http://www.fpap.jp/recom/27/1502.html
author : fpap | - | -

1/27本日の18時より、福岡市の公共施設予約案内システムが機器の入れ替えに伴う一時利用停止となる。復帰の2/2まで窓口の混雑が予想される

2015.01.27 Tuesday | ニュース

1/27本日の18時より、福岡市の公共施設予約案内システム、通称コミネットが、機器の入れ替えに伴う一時利用停止となる。

システムの復帰は2/2で、それまではインターネットや携帯での予約管理ができなくなる。施設窓口では受付は行っているが、施設端末も止まっているので、復帰のまでは窓口の混雑が予想される。

この期間に福岡市の公共施設の申請を考えている人は1/27 18:00までに手続きを済ませておくとスムーズかもしれない。

機器の入れ替えに伴うコミネットシステムの一時利用停止について
https://www.comnet-fukuoka.jp/oshirase.html#23
author : fpap | - | -

1/26熊本日日新聞朝刊に「義務ナジウム」についての記事が掲載されている。

2015.01.26 Monday | ニュース

河野ミチユキ氏(熊本)の脚本で、古城十忍氏が演出した「義務ナジウム」についての記事が、1/26 熊本日日新聞朝刊の1面に掲載されている。

「義務ナジウム」は日本劇団協議会ステップアップ・プロジェクトにより、熊本、東京で上演された。

熊本日日新聞のサイトから、記事の一部を見ることができる。
全文を読むには会員登録が必要。

くまにちコム
http://kumanichi.com/index.shtml
author : fpap | - | -

小学生向けの演劇ワークショップを社会人が体験しながらワークショップについて考える、「田上豊 演劇ワークショップ 〜小学校での演劇プログラム〜」が北九州芸術劇場で開催

2015.01.24 Saturday | ニュース

2015年3月3日(火)・4日(水)に北九州芸術劇場で開催される「田上豊 演劇ワークショップ 〜小学校での演劇プログラム〜」が参加者を募集している。

これは、講師の田上豊(たのうえ ゆたか)氏が実際に小学校でやっている小学生向けの演劇ワークショップを社会人が体験するもので、体験しながらワークショップについて考える内容となっているとのこと。

参加費は無料
応募締切は2015年2月12日(木)必着となっている。

北九州芸術劇場|アーティスト往来プログラム
田上豊 演劇ワークショップ 〜小学校での演劇プログラム〜
http://www.kitakyushu-performingartscenter.or.jp/entry/2014/0303tanoue.html
author : fpap | - | -

鹿児島県内に住所または活動の拠点とする文化活動へ助成<公益財団法人 かぎん文化財団 平成27年度助成事業募集>【募集期間2015年1月5日〜2月27日(金)必着】

2015.01.16 Friday | ニュース

公益財団法人 かぎん文化財団が、鹿児島県内に住所または活動の拠点とする文化活動へ
平成27年度の助成事業を募集している。

■主旨
地域文化の発展向上と地域の活性化に貢献が認められる各種文化活動に対し助成金を交付することにより、その活動を支援する。

■対象
以下の要件を満たす先。
・鹿児島県内に住所または活動の拠点を有する先
・一定の活動実績があることまたは事業が完遂できると認められる団体
・毎年4月から翌年3月までに行われる事業
・次の「対象部門」のいずれかに該当すること

対象部門 助成金応募目的 助成標準額
芸術部門 事業費 30万円以下
伝統芸能部門 備品等購入費 30万円以下
地域イベント部門 事業費 30万円以下
文化活動部門 事業費 30万円以下
文化施設部門 備品等購入費 50万円以下

(助成標準額はあくまで目安であり、助成決定額は応募事業の内容、規模等により異なる。)

■応募方法
所定の「助成要望書」を、以下の推薦者を通して、かぎん文化財団事務局へ提出。
・地方公共団体の文化振興部門
・大学等の学術、文化研究機関
・鹿児島銀行の本支店

■募集期間
2015年1月5日〜2月27日(金)(事務局必着)


■詳しくは下記公式サイトより
公益財団法人 かぎん文化財団のご案内
author : fpap | - | -

福岡市の施設使用料の減免や報奨金などが準備されている『平成27年度福岡市民芸術祭』参加行事募集中

2015.01.12 Monday | ニュース

平成27年9月27日(日)〜12月6日(日)に福岡市内の会場で実施される行事を対象に、平成27年度福岡市民芸術祭の参加行事募集が行われている。

■フォーカスプログラムへの応募は今回の一次募集のみ
フォーカスプログラムとは、福岡市民芸術祭のテーマ「つながる」に沿って、
文化芸術に関わる人々の裾野の広がりに寄与するイベントを指す。

採択されたプログラム数、およびその内容に応じて、奨励金総額50万円から、それぞれ配分される。

■一般プログラム
認定された場合、福岡市の施設使用料の減免が受けられる。
加えて奨励金として5,000円の補助がある。

はじめから提出書類の少ない一般プログラムに応募することも可能だが、
フォーカスプログラムに応募した団体も、不採択の場合は一般プログラムと認定可能とのこと。

■募集期間
平成27年2月2日(月)※必着

詳細
福岡市民芸術祭公式HP
http://fcaf.jp/
author : fpap | - | -

創作コンペティション「一つの戯曲からの創作をとおして語ろう」vol.5 上演審査への選出者発表。

2015.01.09 Friday | ニュース

福岡演劇フェスティバル・FFAC 企画 創作コンペティション「一つの戯曲からの創作をとおして語ろう」vol.5のプレゼン審査が12月27日に行われ、上演審査への選出者発表された。

プレゼン審査には7名が出場し、課題戯曲である、三島由紀夫近代能楽集より『葵上』の演出プレゼンを行った。3名が選出され、5月の上演審査に進む。

http://www.ffac.or.jp/news/detail21.html
author : fpap | - | -

福岡でよりよい表現活動をするために知識やスキルを身につける活動者支援プログラム【アートリエ・ゼミ vol.2】ふくおか芸術家生活のすすめ【1月31日(土)開催】

2015.01.05 Monday | ニュース

アートリエゼミとは、(公財)福岡市文化芸術振興財団が主催する、
文化芸術の現場でプロを目指す人やさらにステップアップしたい人が、
福岡でよりよい表現活動をするために知識やスキルを身につける活動者支援プログラムのこと。

今年度は、「お金のはなし」をさらに掘り下げ、
「ファンドレイジング(活動資金調達)」について、専門家による実践的な講座となっている。

【講座】
もっとお金のはなし 〜はじめてのファンドレイジング講座〜 <定員24名/要事前申込>

「ファンドレイジング」とひとことに言っても、助成金、寄付、賛助会、クラウドファンディングなど手段は
さまざま。迷いながら一歩踏み出す前に、まずはスタート地点に立って多くを知り、自分の選択肢を広げて
みましょう!

【日時】 平成27年1月31日(土)10:00〜17:00(午前と午後の部の間に休憩あり)

【会場】 福岡市文化芸術振興財団会議室(博多区中洲中島町)

【講師】 伊藤美歩(有限会社アーツブリッジ 代表)、宮田 智史(NPO法人ドネルモ 事務局長)

【対象】 アーティスト、表現活動のための資金調達に関心のある方(経験不問)

【参加費】 2,000円

※詳細・申込み方法は「WEBアートリエ」公式サイトをご覧ください。
http://artlier.jp/events/detail96.html
author : fpap | - | -

舞台中継やDVDのレビューでも可能となった高校生劇評グランプリ、投稿募集中。1/26正午締切(必着)

2015.01.04 Sunday | ニュース

高校生が劇評を書く、高校生劇評グランプリが、前回に引き続き開催されている。
日本全国の高校生から劇評を募集し、優秀な劇評には表彰を行うというもの。
対象は、今年度上演された演劇、ダンス、ミュージカルなどの公演の劇評で、
字数は1200-2000字(原稿用紙3−5枚程度)。

今年度は「ライブ・パーフォーマンス・レビュー」部門と、
「映像作品・レビュー」部門とにわかれていて、舞台中継やDVD(2014年4月以降に日本国内で上演されたライブパフォーマンス一般に限る)を観てのレビューでも投稿できるようになっている。

応募締め切りは1/26。
公式サイトより投稿を受け付けている。

【高校生劇評グランプリ】
https://www.hs-theatrereview-gp.jp/guideline.html

第一回グランプリ結果発表|高校生劇評グランプリ
https://www.hs-theatrereview-gp.jp/result/index.html
author : fpap | - | -

【受講者募集中】『演劇づくりのための10アイテム』第3部は俳優向けの実践講座。 複数の劇作家のテキストを取り上げ「演技の整理整頓」を行う。あじびホールでの成果発表公演も。(1/9締切)

2015.01.02 Friday | ニュース

福岡市文化芸術振興財団が主催する、『演劇づくりのための10アイテム』第3部の申し込み締切が1/9に迫っている。

演出家を対象としていた第1部、第2部と異なり、第3部では俳優を対象に、「演技の整理整頓」というテーマで開催される。
下記の4つのテキストから3つを取り上げ、実際に演じてみることで演技の種類、方法の違いを学ぶ。最終日には、あじびホールで成果発表公演も予定されている。

■使用テキスト(以下の中から、参加者の構成等により3作品を使用予定)
a. シェイクスピア『夏の夜の夢』
b. A.チェーホフ『桜の園』
c. 別役実『天才バカボンのパパなのだ』
d. 平田オリザ『S高原から』

■講師
中野成樹(演出家/中野成樹+フランケンズ主宰)

■対象
福岡・九州を拠点に、俳優として活動中の方(18歳以上)

■申し込み締め切り
1月9日(金)17:00必着

■期間・時間
2015年1月17日(土) 〜 2015年1月25日(日)

1月17日(土)14:00-20:00
1月18日(日)13:00-20:00
1月23日(金)14:00-21:00
1月24日(土)13:00-21:00
1月25日(日) 9:00-20:00 ※15:00より成果発表公演

■会場
福岡市文化芸術振興財団会議室及びあじびホール(福岡アジア美術館8階)

■料金
2,000円(※大学生・高校生は無料)

詳細は下記URLより
http://artlier.jp/events/detail73.html
author : fpap | - | -