2007.11.06 Tuesday | 第1回
この雨模様が過ぎると急に寒くなるんでしょうね。
皆さん、お体にお気をつけて・・・。
私は風邪を引くか引かないか?これは風邪か!?
というところでギリギリまだ健康のようです。
季節の変わり目はどうしても体調を崩してしまう。
そんな自分がいます。
あと舞台のあと、必ず燃え尽き症候群にかかり、2〜3日体調を崩します。
天気は今日も崩れそうです。傘をお忘れなきよう。
では、では。
2007.11.03 Saturday | 第1回
>参加者の皆様
いよいよコメント出揃いましたね!
どうぞよろしくお願い致します♪
実はボク、恥ずかしながら国内では中学校の修学旅行で訪れた長野県よりも東へ行った事が無いんです。
(国外なんてもってのほか)
どんだけ行動範囲狭いのやら。出不精なのやら。
今回の企画ではそっちの殻も一緒に破らせて頂きます。
どどどどどうなんですかねトーキョーは?
寒いんでしょうか?
暑いんでしょうか?
街はキレイでしょうか?
水はキレイでしょうか?
空気はキレイでしょうか?
人の心は(以下略)
やっぱり山手線はエンドレスなんでしょうか?
芸能人が道端に落ちてたりするんでしょうか?
今から緊張しまくりです。
落ち着かなくては。
スーハー。
2007.11.03 Saturday | 第1回
どうも出遅れてすいません。
書き込みの方法がわからずおろおろしてました。
いや、具体的におろおろしてたわけではないんですけどね、
なんといいますか、カーソルが、マウスが、おろおろしてました。
ようやく書きこめる方法を見つけました。
万能グローブ ガラパゴスダイナモス所属、川口大樹です。
今回、観劇ディスカッションツアー参加させていただきます。
ありがたい限りです。
前回東京に行ったのは、とある企画の打ち合わせでした。
今回も、企画に乗っかっての上京です。
正直一人で行ける自信はありません。
だから、迷わずに目的地にたどり着けるだけでも大助かりです。
前回は、アトリエ春風舎の場所がわからずに住宅街をうろうろしました。
切羽詰った訪問セールスマンのようでした。住宅街だから人もいないし。
今回はきっとそんなことは無いのでしょう。
うれしいですね。
多分、ツアーのメンバーの中で一番年下のはずです。
年下ってことは甘えていいってことだと思います。
甘い汁を出来る限り吸うようにしていきたいと思います。
大人の先輩達に、いっぱいおごってもらえるような充実した旅にしたいです。
皆様よろしくお願いします。
出遅れた分、とりあえず文章量でカバーしようと思ったらあまりにも中身が無かったですね。すいません。
とにもかくにも、よろしくお願いします!
万能グローブ ガラパゴスダイナモス
川口大樹
はじめまして。今回FPAPから同行させて頂きます中嶋さとです。よろしくお願い致します(≧▽≦)
普段は役者してます♪
いやいや、本当に楽しみですねー(*^_^*)
8月にインターンシップで行って以来、またこんなに直ぐアゴラ劇場に行けると思ってなかったので、凄く嬉しいっ!
今回は女子一人ということなんで、是非チヤホヤしてくださいませ(笑)
宿泊も私一人だけ『走り穂』なんで、夜送ってくれる殿方を大いに募集します♪オリザさん家の地下ですよっ(*^_^*)
ヘヘッ…。
ではでは17日、皆様にお会いできるのを楽しみにしてまーすo(^o^)o